忍者ブログ
moshimoさんのショップ(ホームページ)作成ツール超できすぎくんの便利な使い方をここに記載していきます。
[1]  [2

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ショップできすぎくん」が公開されました

こんばんは。

「超できすぎくん」が、「ショップできすぎくん」へと大幅なリニューアルされました。

このため、「超できすぎ君を使いこなそう!」で、ご紹介してきたHTMLのタグを使った自由テキストの表示がうまくされなかったりしてご迷惑をおかけしています。

今のところ、解っている範囲内では、自由テキストを使ってのHTMLタグが表示されないため修正が出来ません。

このため、一度このテキストを削除した後再度入力する必要があります。

また、困ったことに「超できすぎくん」の商品ページのアドレスと「ショップできすぎくん」の商品ページのアドレスが違うために、「超できすぎくん」と「ショップできすぎくん」のページが混在したようなショップになってしまいます。
このため、自由テキストで貼り付けたリンク先のアドレスを一つづつ変更しなければなりません。

同様なことが、注文リンクを貼ったところでも場合にも生じています。

「ショップできすぎくん」では、自由テキストにHTMLのタグを入力するとそのままHTMLのタグが表示されてしまいます。
このため、「ショップできすぎくん」では、HTMLのボタンをクリックして、別窓に入力する必要があります。

「image」ホルダーに保存した画像も再設定しなければなりません。

拍手[0回]

PR

もしもさんの他のバーナーの貼り付け方法

こんにちは、toshihiroです。

moshimoさんのショップ(ホームページ)作成ツール超できすぎくんの便利な使い方をここに記載していきます。

超できすぎくんを使うと初心者でもホームページ作成のABCを知らなくてもショップが作れます。

もしもさんの画像やテキスト(キャッチコピー・商品説明・商品スペックなど)を使用するにあたり、もしもさんで「ショップ運営ガイドライン」をだしています。
まだ、ご覧になっていらっしゃらない方は、是非一通り目を通されることをおすすめします。
 
ショップ運営ガイドライン
 
URL:https://www.moshimo.com/shop/support/guideline
 
2. ページ上での表記について
2-3.サイトデザイン、キャッチコピー、画像、商品説明文等のコンテンツは、「もしもドロップシッピング」が提供するものを使用、もしくは、オリジナルで作成したものを使用する必要があります。
他社のサイト、他のショップオーナー様が作成したデザイン、キャッチコピー、画像、商品説明文等をコピーして使用した場合、著作権等の侵害にあたるおそれがございます。「他の方もやっているから」と安易にこれらの行為をすることはおやめください。
著作権は商標などと違い、登録を必ずしも要さないため、既存のデザイン、キャッチコピー、画像、商品説明文等はすべてに第三者が著作権を有しているものとお考えください。
許可がない芸能人が写っている写真、芸能人名、芸能人の言葉は使用しないよう、特にご注意ください。
 
以上のことから、もしもさんのトップページにあるバーナーや各カテゴリーにあるバーナーなど及び販売ページの画像や各テキストを利用することは別に違法とならないと思います。
 
バーナーの貼り付け方を解説します。
 

拍手[1回]

リンクべた郎くんのはり付け方法

こんにちは、toshihiroです。

moshimoさんのショップ(ホームページ)作成ツール超できすぎくんの便利な使い方をここに記載していきます。

超できすぎくんを使うと初心者でもホームページ作成のABCを知らなくてもショップが作れます。

もしもさんでは、色々なアイテムを用意してくれています。リンクベタ郎くんもその一つです。超できすぎくんをNINJA TOOLSを使ってのアップロードで、上手くいかない事例が増えているようです。
そんな時には、FTPソフトを使ったアップロードをお薦めします。方法については、【上級者向け】HTMLソースリストをダウンロードする (全3回)で解説していますので、ご参考にして下さい。
超できすぎくん・できすぎくん・フェレットウェブ(提携)などをはじめご自身で簡単なショップを作ることが出来るように解説していきます。

拍手[0回]

ブックマークを設置しよう

こんにちは、toshihiroです。

moshimoさんのショップ(ホームページ)作成ツール超できすぎくんの便利な使い方をここに記載していきます。

超できすぎくんを使うと初心者でもホームページ作成のABCを知らなくてもショップが作れます。

今回は、ブログなどでおなじみのブックマークを設置する方法を解説します。
ブックマークに登録することで、SEOに効果がある?かも
使い方はヤフー・グーグル・ツイッターなどにご自身が登録しているプロバイダなどのIDとpasswordを入力して、ご自身のブックマークに登録します。公開・非公開があり、コメントにショップのPRを載せることが出来ます。
ブックマークで代表的なのは、AddClips
URL:http://www.addclips.org/にアクセスして、AddClips_btnをクリックします。
ボタンの種類、ボタンの機能、サイトの種類、ボタンの動きとカラー、統計情報の使用を設定して、AddClips_btnをクリックします。
以上で、ブックマークのボタンのソースが表示されます。
主婦(主夫)の味方、便利グッズ取扱店左の画像は、私のショップのトップページです。
ブックマークをはり付けています。
左の画像をクリックすると別ウインドウで開きますので、確認して見て下さい。
 
 
 

拍手[0回]

APIを使う

こんにちは、toshihiroです。

moshimoさんのショップ(ホームページ)作成ツール超できすぎくんの便利な使い方をここに記載していきます。

超できすぎくんを使うと初心者でもホームページ作成のABCを知らなくてもショップが作れます。

APIってなに?
アプリケーションプログラミングインタフェース (API、英: Application Programming Interface)となります。つまり、アプリケーションをプログラムするにあたって、プログラムの手間を省くため、もっと簡潔にプログラムできるように設定されたインターフェースの事をいいます。
難しいことはさておき、ようは「もしもAPI」に申込をして「もしもAPI認証コード」を発行してもらい、この「もしもAPI認証コード」と「ショップID」があれば簡単な操作で、色々な表示が出来るようになります。
色々な言語で作られているものがありますので、無料サーバーでは使えないものもあります。
「PHP」や「JAVA」などで作られているものは、忍者のホームページでは使えないものが多くあります。

拍手[0回]

ユーチューブの画像を貼り付ける方法

こんにちは、toshihiroです。

moshimoさんのショップ(ホームページ)作成ツール超できすぎくんの便利な使い方をここに記載していきます。

超できすぎくんを使うと初心者でもホームページ作成のABCを知らなくてもショップが作れます。

以前、色々な画像を貼り付ける方法を解説しました。もしもさんで用意されている画像の素材を使う方法には、もしもさんの画像データをダウンロードせずに、アドレスを使うことによって表示させる方法と「image」などといった名称のフォルダを作ってそこに画像データをダウンロードしてその画像データを使う方法があり、後者では、無料の素材を扱っているページなどからのデータをダウンロードして使えることを解説しました。
クックマジック
左は、私のショップです。
クックマジックの動画がユーチューブにありましたのでその動画を貼り付けています。左の画像をクリックして、確認して見て下さい。
クックマジックは、2点セット、5点セット、10点セットがあります。各商品ページには、ほかのセットのカートを用意しています。
今回は、ユーチューブにアップロードされている動画を超できすぎくんに貼り付ける方法を解説します。

拍手[2回]

【上級者向け】HTMLソースリストをダウンロードする(3)

こんにちは、toshihiroです。

moshimoさんのショップ(ホームページ)作成ツール超できすぎくんの便利な使い方をここに記載していきます。

超できすぎくんを使うと初心者でもホームページ作成のABCを知らなくてもショップが作れます。

ここまでで、必要なソフトと超できすぎくんで作成したHTMLソースが準備できました。
次は、ダウンロードしたHTMLソースを確認してアップロードをおこない、ショップが更新できたかどうか確認をするだけです。
ダウンロードしたHTMLソースは、「ダウンロード」というフォルダに「sdekisugi_日付時.zip 」というファイルを探します。
ブラウザソフトを「Firefox」でお使いの方は、ダウンロードマネージャーが起動してダウンロードが完了したメッセージが表示されます。また、Internet Explorerでは、ダウンロードするファイル名を指定することが出来ます。ここで、ファイル名を変更しなければファイル名は、「sdekisugi_日付時.zip 」となります。


拍手[0回]

【上級者向け】HTMLソースリストをダウンロードする(2)

こんにちは、toshihiroです。

moshimoさんのショップ(ホームページ)作成ツール超できすぎくんの便利な使い方をここに記載していきます。

超できすぎくんを使うと初心者でもホームページ作成のABCを知らなくてもショップが作れます。

前回のソフト「解凍ソフト( Lhaplus )」・「エディタ( ez-HTML )」・「FTPソフト( FileZillaClient )および( FFFTP )」のインストールは、上手く出来ましたか?
ここまで出来れば、後は「超できすぎくん」のHTMLのソースをダウンロードして、ファイルの確認をしたらFTPソフトを使ってアップロードして、ショップを確認して更新が出来ていたら終了です。
今回は、超できすぎくんのHTMLソースをダウンロードします。

はじめに断っておきますが、ここでおこなう操作を行ったことによって、忍者ツールが使えなくなったり、超できすぎくんが使えなくなる様なことはありませんので、安心して作業をして下さい。


拍手[0回]

【上級者向け】HTMLソースリストをダウンロードする

こんにちは、toshihiroです。

moshimoさんのショップ(ホームページ)作成ツール超できすぎくんの便利な使い方をここに記載していきます。

超できすぎくんを使うと初心者でもホームページ作成のABCを知らなくてもショップが作れます。

最近、「もしチャレ知恵袋」に「超できすぎくんのアップロード(NINJA Tools)が出来ません」という質問が何件か続いています。はじめは、この震災のためプロバイダの中継地点などで停電などが原因でつながりにくくなっているため、障害が出ていると思っていました。
ところが、のりっ子さんの回答によると商品の数によるそうです。(詳しくは、のりっ子さんのブログドロップシッピング これだけは言いたい!失敗は成功の素  URL:http://masuku1234.seesaa.net/article/194982110.htmlをご参照下さい。)

このような症状が出ているので、パソコンにあまり詳しくない方のために、今回のショップをアップロードする方法を取り上げました。

拍手[2回]

もしもさんのリンク書きだしのボタンを使う

こんにちは、toshihiroです。

moshimoさんのショップ(ホームページ)作成ツール超できすぎくんの便利な使い方をここに記載していきます。

超できすぎくんを使うと初心者でもホームページ作成のABCを知らなくてもショップが作れます。

もしもさんが用意しているリンク書き出しのボタンを利用するともしもさんの商品ページに移動してしまいます。

せっかく用意されているボタンなどの画像を使って、自分で作ったページに移動できるようにするためには、少しばかりHTMLのタグを変更する必要があります。
では、どのようにしたら自分のページに移動させることが出来るのでしょうか?
まず、私のショップで、ご確認下さい。

エプロンコルセット右の画像は、私のショップの「エプロンコルセット」の商品ページです。
クリックすると、別ウィンドウで開きます。このページでは、「M~L」と「L~LL」のサイズ別のページへイタリア製 Technogel(テクノジェル)ピロー アナトミックモデル MP060100N 専用枕カバー付をクリックすると超できすぎくんのページ間を移動します。まずは、確認してみて下さい。


拍手[0回]

内部リンクをはろう(3)

こんばんは、toshihiroです。

moshimoさんのショップ(ホームページ)作成ツール超できすぎくんの便利な使い方をここに記載していきます。

超できすぎくんを使うと初心者でもホームページ作成のABCを知らなくてもショップが作れます。

内部リンクのはり方を解説しています。
もしもさんのリンク書き出しを使わずに、超できすぎくんの自由テキストの中で、文字にリンクをはって目的の商品ページに移動する方法を解説しています。
そのために、はじめに超できすぎくんで、各商品ページを作成しておく必要があります。それは、超できすぎくんで作成されたアドレスが、次のようになっているためです。
http://あなたのショップアドレス/XXXXXX.html
XXXXXXの部分は、0~9の数字です。あらかじめ、作成した後にリンクをはるページのアドレスと商品名を書き出しておくと早く出来ます。

それでは、今回解説するリストです。

拍手[0回]

内部リンクをはろう(2)

こんにちは、toshihiroです。

moshimoさんのショップ(ホームページ)作成ツール超できすぎくんの便利な使い方をここに記載していきます。

超できすぎくんを使うと初心者でもホームページ作成のABCを知らなくてもショップが作れます。

商品ページどうしをリンクでつなげる場合には、はじめに超できすぎくんで商品ページを作っておく必要があります。

超できすぎくんで作成された商品ページのアドレスが必要になるためです。
商品ページのアドレスは、http://あなたのショップアドレス/XXXXXXX.htmlとなります。XXXXXXXは0~9までの数字です。
リンクをはる場合に使うタグは、<a href="リンク先のアドレス">表示文字</a>です。
シリコンスチーマーの種類が「レンジ万能スチーマー」・「クアトロ」・「デュエ」・「ココベジータ」の4種類になります。
自由テキストもこの種類別に4つを使います。これは、後で修正するときにわかりやすくするためです。


拍手[0回]

内部リンクをはろう

こんにちは、toshihiroです。

moshimoさんのショップ(ホームページ)作成ツール超できすぎくんの便利な使い方をここに記載していきます。

超できすぎくんを使うと初心者でもホームページ作成のABCを知らなくてもショップが作れます。

内部リンクとは、自分のページどうしのリンクです。
検索エンジンのロボット(クローラとかスパイダーとか呼ばれているコンピュータ)は、リンクをたどって各ページを訪れ、そこへ至るリンクの数や質によって重要度を判定します。
もしもさんのトップページから、ショップを管理する→登録情報変更→サイト情報変更→販売ページでのオプション表示(PC)の欄欄にある関連商品(一部商品で表示)にチェックを入れておくと、もしもさんが用意している各商品の販売ページにリンクがはり付きます。
これが内部リンクです。

それでは、実際にどのようにしたら、自分のショップに内部リンクをはることができるのでしょうか?


拍手[0回]

ディスクリプション

こんにちは、toshihiroです。

moshimoさんのショップ(ホームページ)作成ツール超できすぎくんの便利な使い方をここに記載していきます。

超できすぎくんを使うと初心者でもホームページ作成のABCを知らなくてもショップが作れます。

ディスクリプションとは、説明文となります。
キーワードをこのディスクリプションの中に多く含んでいるとSEO効果が高くなるといわれていますが、現在は検索用語にあったスニペット(検索でヒットしたタイトルのしたに2~3行で表示される説明文章)を本文中からも表示することがあります。ただし、このディスクリプションの記述によって、検索エンジン(Google)が、適当な説明文を見つけられなかった場合、このディスクリプションがその備えとなります。
では、どんな文言がよいのでしょうか?


拍手[0回]

キーワードを考えよう

こんにちは、toshihiroです。

moshimoさんのショップ(ホームページ)作成ツール超できすぎくんの便利な使い方をここに記載していきます。

超できすぎくんを使うと初心者でもホームページ作成のABCを知らなくてもショップが作れます。

もしもさんが用意してくれている集客ツール利用していますか?
「SEO診断シートできるSEO」・「らくらくキーワード」・「メルダス」があります。
やはり検索でヒットさせるためには、「キーワード」が大切です。
もしもチャレンジをされている方は、もしチャレメンバールームに「プレミアムキーワード」がありますので是非利用されることをおすすめします。毎月の検索データを検索エンジンの実績で独自にもしもさんでおこなっているものを取り上げています。これは、利用しないのはもったいない!
でも、キーワードどうやって決めるの?

拍手[0回]


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア

超できすぎ君を使いこなしているショップです。
とても参考になる素敵なショップです。
私のブログと合わせてご参考にしてください。



最新トラックバック
プロフィール
HN:
toshihiro
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne